文京区 マンションリノベーション アイコン

 

築51年のマンション1室を私たち夫婦と子供の住居兼事務所にリノベーションしました。南北にある大きな窓の採光と通風環境を活かしつつ、日常の使い方、子どもの成長、事務所の使い方など時間の変化と共に間取りを柔軟に対応させるため、ラタンとポリカーボネート材を使った建具で仕切り多様な使い方ができる空間をつくりました。

 
敷地:東京都文京区
既存建物:1969年竣工
面積:80.91m2
設計期間:約5ヶ月
工事期間:約3.5ヶ月
施工:株式会社OTO
照明協力:ツキライティング
写真:淺川敏
 

エントランス
全体的に白で統一し明るくシンプルな空間にしています。
 
 
 
リビング
 南側のリビングは20畳ほどの大きさを持ち、大きな開口部からは光と風を取り入れ広々としたおおらかな空間です。大きなワンルームのリビングでは子どもが走り回ったり、おままごとを自由に広げたり、好きな場所で絵本を読んだりすることができます。
室内に十字型の間仕切りを設け、空間を仕切ることができるようにしています。建具は写真右側の収納壁にぴったり合うように設計しています。
 
 
建具
ラタン材とポリカーボネート材の建具で緩やかに仕切ることで部屋に光と風を取り入れることができます。大きくて広々とした空間づくりと同時に小さくても居心地の良い空間を計画しました。将来子供が増えた時には一部をスタディスペースであったりベッドスペースとして利用することを想定しています。 
 
文京区 リノベーション 湯島ハイタウン
 
既存建物の天井高
築年数の古い建物で天井高が低かったので、少しでも天高を確保するために天井は仕上げ材を貼らずに既存コンクリート現しの上に白塗装を施しました。また収納扉の上部も白塗装を施しなるべく部屋の広がりを感じられるようなしつらえにしました。
 
 
 
キッチン
オープンなⅡ型キッチンを計画しました。コンロ側は五徳の高さ分シンク側のカウンター高さより低くしています。床置きエアコンを収納したり、シンクとコンロの下はオープン収納にしたりと使い方に合わせて計画しています。
 
廊下
 全体的に白く仕上げ、廊下に面する扉の枠は凹凸を無くした設計としシンプルな空間にしました。
 
トイレ
配管の関係上、既存と同じ位置に配置しました。トイレ背面の壁には配管が通っていますが、それを避け収納スペースを確保するように計画しています。
 
洗面
カウンターと鏡収納のシンプルな洗面ですが、ビアンコカララのタイルを貼りました。人工大理石の洗面ボウルは衝撃に強く、化粧品のボトルを落としても大丈夫なつくりになっています。
 
 
事務スペース
北側は事務スペースを配置しました。床に木製の見切り板を貼っていますが、ここは将来主寝室として使う時を想定し、壁を設置する予定の場所になります。電気配線も事前に寝室を想定した配線をしており、最小限の工事で用途を変更できるように計画しています。
 
リビングの照明
 リビングの照明は建具の上枠内にLED照明を設置し、天井に極力物を設置しないことでなるべく狭さを感じさせないよう配慮しました。仕切られた部屋ごとに灯りをつけることもできます。
 
廊下の照明
廊下の照明は扉の上の木枠内にLED照明を設置しました。間接照明の灯りが全体を柔らかく照らします。奥の洗面スペースやトイレもガラス越しに灯りが行き届き、夜間の補助照明として使えます。
 
建具の開閉
建具を動かしたときの様子をこちらの動画で確認することができます。
 
 
 
最後まで閲覧いただきありがとうございます。
他の写真や生活シーンは下のメディアサイトからも確認することができます。
よろしければこちらもご覧ください。
 
メディア 
 
 他のルームツアーをご覧になる方は「Room tour」
私たちの設計に興味を持ち、ご相談などを希望される方は「Workflow」または「Contact」に進みください。